RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

25年ぶりのリーグ優勝!広島東洋カープとの思い出と勝因を語る!

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

今回は25年ぶりのリーグ優勝したカープとの思い出や今年のカープについて書きたいと思います。

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2015/12/22/20151222biz00m010026000p/82.jpg

引用:http://mainichi.jp/premier/business/articles/20151222/biz/00m/010/040000c

 

はじめに

自分がカープを好きになって、応援するようになったのはなんとなくでしか覚えていませんが15~20年前のころです。たかが20年ですし、そこまで熱狂的なわけでもないです。

 

なのでニワカが何言ってんの?ってなるかもしれませんが、ご了承ください。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

ニワカやミーハーを否定して追い出していくと、ビジネスとして先細っていくばかりです。

 

カープとの出会い

浅井樹

はじめてカープを意識するようになったのはいつだったのかはっきりとしていないのですが、大きなキッカケになったのは浅井樹選手でした。

 

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c7-5a/g1304842002/folder/1481473/54/29804054/img_0 

引用:<引退>浅井樹、特集!! - 見トク、知ットク、納得(3+4=7)〜sports blog〜 - Yahoo!ブログ

 

浅井選手はカープの一塁手や外野手、代打の切り札として活躍し、打撃コーチを経て現在は三軍統括コーチをされています。

 

浅井選手は自分と同じ富山県出身で、毎年カープの試合が富山のアルペンスタジアムで開催されていました。はじめて野球を観に行ったのもカープ戦だったと思います。

 

 

津田恒美

そしてもう一人、キッカケとなったのは津田恒美選手です。

 

http://pic.prepics-cdn.com/6accbdb9fbc2/11599384.jpeg

引用:http://matome.naver.jp/odai/2140419489055774401/2140910187915773803

 

津田選手といえば「炎のストッパー」と呼ばれた名投手です。1993年に脳腫瘍でお亡くなりになりました。プレーしているところは見たことないのですが、彼の生涯を描いたドラマ「最後のストライク」見て一気に好きになりました。

 

最後のストライク―津田恒美と生きた2年3カ月 (幻冬舎文庫)

最後のストライク―津田恒美と生きた2年3カ月 (幻冬舎文庫)

 
最後のストライク?炎のストッパー 津田恒美・愛と死を見つめた直球人生? 完全版 [VHS]

最後のストライク?炎のストッパー 津田恒美・愛と死を見つめた直球人生? 完全版 [VHS]

 

 

 

前田智徳

その後、野球にのめり込むようになったころに出会ったのが、「神様」とも呼ばれる天才バッター・前田智徳選手です。

 

http://baseball-yakyuu.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a19/baseball-yakyuu/E5898DE794B0.jpg

引用:NPB注目選手2013

 

アキレス腱断裂や何度の故障にあいながらも「天才」とも呼ばれるバッティングセンスで2000本安打を達成した名打者です。

 

彼の完璧主義を本で読んでかなり影響されました。 

 

最強のプロ野球論 (講談社現代新書)

最強のプロ野球論 (講談社現代新書)

 

 

ホームランを打っても満足しない、ガッツポーズもしなければ笑顔も見せない。そんな前田選手に憧れて野球をするようになりました。

 

www.youtube.com

 

この3選手がいたことによってカープと出会い、好きなチームへとなっていきました。球場に足を運ぶことは少ないですが、カープを観に行くときには前田選手の当時のユニフォームを着ます。

 

f:id:boekendorp:20160911024556j:plain

 

球場にいくと前田智徳選手の背番号1のユニフォームを着ている方がたくさんいます。すでに引退している選手のユニフォームがあちらこちらに見える光景というのは他球団ではそうあることではないと思います。 

 

PRIDE 前田智徳の流儀~侍打者 貫いた24年間の思い~ [DVD]

PRIDE 前田智徳の流儀~侍打者 貫いた24年間の思い~ [DVD]

 
前田の美学 広島東洋カープ 前田智徳 (宝島SUGOI文庫)

前田の美学 広島東洋カープ 前田智徳 (宝島SUGOI文庫)

 

 

 

ついに25年ぶりのリーグ優勝

そんなこんなでカープが好きになったわけですが、25年前の優勝は記憶にありません。自分が観ていたカープは、その後の勝てないのが当たり前のカープでした。

 

負けても前田選手が打ったからいいか、なんて思っていました。

 

それがいつのまにか「カープ女子」が流行語となり、クライマックスシリーズにも進出するようになり、ついに25年ぶりのリーグ優勝となりました。正直、今年はまったく期待していなかったので今年の独走ぶりにはなかなか戸惑いました。

 

https://i.ytimg.com/vi/C5UzM8C6pqI/maxresdefault.jpg

引用:2016/9/10 広島東洋カープ セントラル・リーグ優勝 9回裏~胴上げ ノーカット - YouTube

 

こんな記事を書きながらもいつかは落ちていくんだろうなと思っていました。

qboekendorp.hatenablog.com

 

勝因はどこか

今年のカープの強さは何と言っても打線の爆発力でした。半分が逆転勝ちで、そこから逃げきるリリーフ陣も安定してました。

 

http://news.merumo.ne.jp/articleimg/4701750/0

 引用:首位独走・広島ファンがおびえる「週ベの呪い」|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』

 

いろいろと勝因はありますが、ちょっとひねくれたポイントを紹介したいと思います。

 

 

内川塾

今年大ブレイクした鈴木誠也選手ですが、カープファンのなかでは覚醒待ちの状態だったので予想はしないまでも期待はずっとしていました。

 

そのなかで今シーズンの自主トレで、ソフトバンクホークスの内川聖一選手の教えを受けます。

 

http://daily.c.yimg.jp/baseball/carp/2016/01/18/Images/d_08730904.jpg

 引用:誠也に内川ビビッた!トリプル3狙える/カープ/野球/デイリースポーツ online

 

どこまでこれが彼に影響を与えたのかわかりませんが、レフトポール際に飛ぶ打球は完全に内川選手のそれです。

 

一緒に自主トレをした選手会長は2軍調整中ですが、気にせずいきましょう。

 

コーチ人事

ここ数年でカープが強くなるターニングポイントを挙げるならば、2003年の新井宏昌コーチの招聘です。オリックス時代のイチローを育てたと言われている名コーチです。

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/5/55/%E6%96%B0%E4%BA%95%E5%AE%8F%E6%98%8C20140727.jpg/275px-%E6%96%B0%E4%BA%95%E5%AE%8F%E6%98%8C20140727.jpg

引用:新井宏昌 - Wikipedia

 

昨シーズンは緒方監督とうまくいかず、退団することになってしまいましたが、いまのレギュラーには新井コーチの指導によって才能が開花した選手が多いはずです。

 

それまでのカープは生え抜き選手からのコーチ起用が多く、正直当時の浅井コーチにかなり不満がありました。そこから外様コーチを招いて打撃強化を図ったというのがひとつのターニングポイントだったように思います。

 

また、現打撃コーチである石井琢朗コーチは、昨シーズンまでは守備走塁コーチとして3塁のランナーコーチをつとめていました。

 

http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/3/b/3b132890-s.jpg

引用:なんJ PRIDE : 【広島】石井琢朗、壊れた信号機を自覚する

 

3塁ランナーコーチの主な仕事はセカンドベースからサードベースに走ってくるランナーをホームベースまで突入させるかどうかを判断することです。石井コーチはこの判断能力について疑問視されていました。壊れた信号機とも言われていました。

 

今シーズンは、石井コーチが打撃コーチとなり「レッドマシンガン打線」と呼ばれる強力打線を育て上げ、代わりに守備走塁コーチとして河田雄祐さんを抜擢します。

 

http://livedoor.blogimg.jp/nakanaka63-carp_minpou/imgs/4/0/40502fcb-s.jpg

引用:カープ民放速報 : カープ河田雄祐コーチ「菊池と丸は中心選手として活躍してくれなければいけない」守りと走りのエキスパートが20年ぶりにカープに復帰

 

河田コーチは現役時代はカープに在籍していますが、10年以上ライオンズでコーチをつとめていたライオンズ御用達のコーチを引っ張ってきました。

 

これまでの「アウトになってもいいからどんどん走れ」の走塁ではなく、「全員が高い走力意識をもつことでプレッシャーをかける」という高いレベルの走塁を今シーズン実現できています。

 

どこまで河田コーチの影響があるかわかりませんが、こういった悪かったとこらを的確に改善していく人事が今回の優勝につながったと思います。

 

今村の復活

今シーズンのカープは打線もよかったんですが、リリーフ陣も充実していました。

 

途中から先発に配置移動になった何でも屋のヘーゲンズ、いつもヘラヘラ笑いのジャクソン、ぽっちゃり&出っ尻の中崎という3人が防御率1点台の安定したリリーフを見せました。

 

この3人が勝利の方程式として機能したのが大きかったのですが、今村猛選手も防御率2点台の活躍をしました。

 

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bb/wbc016-jlp11401058.jpg

引用:阪神戦に中継ぎで好投した広島の今村猛(マ…:「侍ジャパン」 今村猛 写真特集:時事ドットコム

 

今村選手はかつては中継ぎの中心として活躍していませんでしたが、ここ数年は精彩を欠いていました。そんな彼が今シーズンは復活し、同点の場面でも登板しチームを逆転勝利に導きました。

 

三塁手の安部もそうですが、シーズン前には計算に入っていなかったような選手が一気に頼りになる選手になったというのはチームにとって非常に大きかったように思います。

 

 

総括

せっかくリーグ優勝を決めてもクライマックシシリーズに負けてしまえば嬉しさ半減です。

 

全勝ではなく、全試合やってきっちりお金も稼いで日本シリーズに進出してくれることを期待しています。

 

ということで、25年ぶりの広島東洋カープのリーグ優勝についてでした。

 

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)