RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

2016年に多く読まれた「RED ZONE」記事トップ10

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

今回は2016年1月から12月までのアクセスランキングをまとめてみたいと思います。

f:id:boekendorp:20170314010730p:plain

 

10位 フラッグフットボールの作戦

最初のほうにさらっと書いた記事ですが、「フラッグフットボール 作戦」というキーワードで検索している人が多いことからアクセスを集めたんだと思います。いま読んでみるとあっさりし過ぎているのでいろいろと書き加えようと思っています。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

9位 NFL最強のCBチャンプ・ベイリーが語るコーナーバックに一番必要なスキル

CBは目立つようなポジションではないですが、多くの技術が必要です。そのなかでも一番必要なのが「メンタル」ということで、それはスキルなのかどうなのか、という話もありますが、個人的にはメンタルというのは生来的なもののように思われがちですが、フィジカルトレーニングと同様にメンタルトレーニングを積むことによって強化されていくスキルの一種だと思っています。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

フラッグに適したシャトルラン「Yo-Yoテスト」

これは学校などで行われているシャトルランとは少し違ったやり方を紹介した記事です。音源を探してアクセスした人がたくさんいたみたいです。調べて書いたもののやってはないので、一度やってみなくてはと思っています。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

作戦と戦術と戦略の違い

フラッグフットボールの感覚での3つの言葉のニュアンスの違いについて書いたつもりなので、一般的な言葉の意味として読まれると少し困る気がしています。野球のピッチャーの球種と同じように

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

AppleWatchが欲しいけど高い!って人にはスマートウォッチ「Excelvan」がオススメ

安いけどうまく使えば便利みたいなガジェットが好きです。この他にも便利なものを紹介していきたいと思っていますが、この時計に関してはそこまで使っていません。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

オードリー若林が体育会TVで紹介したアメフトNFLの「JJ ワット」を詳しく!

やはりJJワットの記事がアクセスを集めました。昨シーズンは怪我であまり試合に出られませんでしたが、今シーズンは大暴れを期待しています。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

NFL最強のCBシャーマンが語るディフェンスのコツ

シアトル・シーホークスのリチャード・シャーマンのついての記事です。「NFL最強」というのはちょっと言い過ぎ感がありますが、じゃあ、現役ナンバーワンCBと聞かれてもピンときません。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

アメフトやフラッグフットボールのスパイラルがかかったパスの投げ方

誰もが一度はつまずくスパイラルについて書いた記事です。実際にアメフト部のコーチは新入生にどのように教えているのか気になります。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

オードリー若林が体育会TVでアメフト&NFLを熱く語った動画

この記事はずっとアクセスを集めています。やはり地上波の力はすごかったようです。アメトーークで「アメフト芸人」とかやるとかなり盛り上がるんだろうなとは思いますが、アメフト1本で番組できるほどの訴求力はないだろうな、と感じています。W杯とかなにかチャンスがあれば、という感じです。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

 

バスケのゾーン禁止について その1

フラッグフットボールについてのブログなのにバスケについての記事が一番アクセスを集めました。バスケとアメフトの分母の違いが大きな差になった気がしています。ニュースになったときは結構話題になりましたが、だいぶ時間が経って実際にどのような運用になっているのか気になるので、調べてまた書きたいと思っています。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

まとめ

簡単にアクセスランキングをまとめてみました。

 

残念なことにフラッグフットボールについて細かく書いた記事はあまりアクセスを集めていません。ただ、SNSのいいねやRTの数は少しずつ増えているので届いて欲しい人には届いているのかなと勝手に想像しています。4月からまた春季大会がはじまるので、このブログとどのように連動していこうかまた考えていきたいと思います。

 

なんとなく実行委員によるトップダウンの情報発信ブログ、みたいなニュアンスがあるのが気になっています。目指すところはそれぞれがそれぞれにたくさん情報を発信していけるような環境を作り上げることあります。なので、同じようなことを考えてブログをはじめてくれる方々が出てきて欲しいと切に願っています。

 

「テキトーなことを書くな!おれがちゃんとした知識を書いてやる!」みたいな人が出てくるかなってちょっと期待していましたが、まだまだ一人でやっていけなければいけないみたいです。

 

「意識高い系」なんて馬鹿にされても続けていくつもりです。

 

新日本プロレスブックス 中邑真輔自伝 KING OF STRONG STYLE 1980-2004

新日本プロレスブックス 中邑真輔自伝 KING OF STRONG STYLE 1980-2004

 

 

YeaOh!!

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)