RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

注目して欲しいフットボールブログ「ic_touch21」

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

今回は注目して欲しいフットボールブログ「ic_touch21」を紹介したいと思います。

f:id:boekendorp:20170213024848j:plain

引用:#21 (@Ic_Touch21) | Twitter

 

ブログ「ic_touch21」

今回紹介したいのは「ic_touch21」というブログです。

 

 

東北芸術工科大学のタッチフットボールサークル「芸工大VIVACERS」に所属されている方がはじめたブログです。

 

1/31にブログを開設されたのでまだ記事は1つしかありません。

 

 

それなのになぜ紹介したいかというと、上の記事の追記にありますが、「RED ZONE」を読んでいただいているからです。

 

 

正直、こういうの最高にうれしいです。

 

情報を発信するということ

こうやって読んでいると言っていただけることもそうですが、何よりフットボールを発信していくブログが一つでも増えることがうれしいです。このブログでも何度も書いていますが、それぞれがそれぞれでいろいろと発信して情報を共有できるスポーツ環境にしていきたいと思っています。

 

 

「RED ZONE」を読んでブログをはじめようとなったわけではないと思いますが、ブログを書くにあたって何かしらお手伝いができたのであればこれ以上うれしいことはありません。

 

タッチフットボールとフラッグフットボールではルールや人数が違いますが、求められる技術は似たようなものなので、いろいろと情報共有ができたらと思っています。

 

これに続いていろんな人やチームが情報発信していって欲しいと思っています。ブログをどうやって書けばいいかわからない、ということであればサポートします。

 

芸工大VIVACERS

せっかくなので、「芸工大VIVACERS」の情報を載せておきます。よかったらチェックしてみてください。

 

 

 

www.youtube.com

 

3年連続で全国大会に出場されているそうです。

 

東北のNFL FLAG

余談ですが、いまNFL FLAG大会の東日本大会は実質南関東の決勝大会になっています。なぜなら東北や北海道からのチームエントリーがないからです。

 

いまハドルボウルをキッカケに東北でフラッグの試合ができないかとプロジェクトが進んでいるようで、南関東としてもそういった普及に力を入れていきたいと思っています。

 

タッチフットボールとフラッグフットボールのどちらもプレーしているチームがあるので、こういうのをキッカケにいい感じにフットボール普及が進まないかなと少しだけ期待しています。

 

イノベーションの普及

イノベーションの普及

 

 

ということで、フットボールブログ「ic_touch21」の紹介でした。 

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)