RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

「考えるフットボールの会」のメルマガ、初心者講座動画の紹介

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@YouTube&@Twitter&@Facebook)

今回は「考えるフットボールの会」のメルマガ、初心者講座動画について書きたいと思います。

f:id:boekendorp:20190114213833p:plain

引用:http://multiplayer-no27-taro.com/profile

 

考えるフットボールの会

「考えるフットボールの会」というのは社会人アメフト「Xリーグ」のオンワードスカラークス、相模原ライズにてプレーされていた吉野太朗有(たろう)さんが会長となって活動されている会です。

 

 

「会いに行くコーチ」ということで、全国にてコーチングをされているそうです。詳細については下記リンク先にあります。

 

multiplayer-no27-taro.com

 

Taro塾

上記の記事より内容を引用します。

 

■指導内容

事前にテーマを指定していただければすべてのテーマにご対応します。

 

■考えるフラッグフットボール・アメリカンフットボール教室で得られる効果

 

【選手は】

  • フットボールを”考えてプレーする”チカラがつきます。
  • フットボールのファンダメンタルが身につきます。
  • これまでにない刺激を得られます。

 

【指導者は】

  • 指導をされる上での伝え方のヒントが得られます。
  • 叱らずに選手をモチベートする方法などが学べます。
  • 必要な練習方法が見つかります。

 

Xリーグや日本代表でプレーしていた方に指導してもらえる機会というのは貴重だと思いますし、そもそもフットボールにおいて普段とは違う人に指導してもらえるというのはプレーヤーや指導者としての幅を確保するためにも重要なことだと思います。

 

メルマガ

「考えるフットボールの会」のブログにはいろいろとフットボールにおけるポイントが書かれています。

 

 

自分も読んで参考にさせてもらっていますが、印象に残っているのは下の記事でしょうか。

 

multiplayer-no27-taro.com

 

ここではキーワードしか書きませんが、「探究心」と「コンフォートゾーンを抜け出すこと」というのは自分も大事にしたい事柄です。

 

これらの記事よりもさらに詳しくポイントを知ることができるのがメルマガです。

 

下記のリンク先よりアドレスを登録すればメールにてより詳しい内容を送ってもらえます。

 

 

初心者講座

ブログ、メルマガだけではなく、YouTube動画でも初心者講座動画をアップされています。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

スタンスについて結構適当にやってしまいがちですが、こうやって整理して教えてもらえると助かりますね。

 

自分が考えているものの最終形は一緒ですが、そこまでのプロセスが違っていたので大変参考になりました。

 

コラボしたい

吉野さんにこのブログを読んでいただいているようなので、なにかしらコラボレーションできたらいいなと勝手に考えています。

 

機会があれば以前、成田合宿で開催したような合同クリニックなど依頼できるといいかもしれません。

 

また、参考になるブログ記事や動画があればピックアップしていきたいと思います。

 

 

ということで、「考えるフットボールの会」についてでした。

Written by HOMMURA Kyohei. (@YouTube&@Twitter&@Facebook)