RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

【Q&A】Vol.5「どのチームもPOに出たい。でも枠はあるし、勝負だから仕方ない。でも、チームのモチベーションにも関わる」

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

今回はプレーオフ進出枠などについて回答したいと思います。

f:id:boekendorp:20170722144058j:plain

Question

今回は質問箱を通じていただいた下記の質問に回答したいと思います。

 

どのチームもPOに出たい。でも枠はあるし、勝負だから仕方ない。でも、チームのモチベーションにも関わる。そのあたりってどう考えますか。

 

Tokyo bowlみたいに、違うルールのリーグとかのボウルゲームみたいのってありえますか。

 

 

Answer

申し訳ないのですが、質問の意図がよくわかりません。

 

大会運営者としての話なのか、プレーヤーとしての話なのか、そのあたりいってどのあたりなのか。

 

たぶん、大会運営者としてプレーオフに進むチームが限られてしまっている、という話かなと推測します。

 

2017年秋シーズンにおいてはエントリー段階で「30チーム参加で13チームがプレーオフ進出」というやり方にしました。少しでも多くプレーオフに進むチームがあったほうがいいと考えたのもありますが、それよりも日程が増えた方がいいのでそれに伴って自然と枠が増えていったという感じです。

 

実際には日程の半分が雨天中止になってしまったためプレーオフ進出は8チーム、当初予定していたワイルドカードでの東日本大会出場もなしになりました。

 

それぞれの日程でのトーナメントの組み合わせなどあるので一概に言えませんが、13/30という枠を設けたにも関わらずモチベーションどうこうということであれば、「1勝もできていないチームだけ集めてトーナメントして勝ったチームもプレーオフ進出」ということをやるしかないです。

 

そうなれば前回書いた1部2部のような話になってきますが、また日程調整のめんどくささの話になってしまいます。

 

なので、これ以上プレーオフ進出のハードルは下げられません。是非、ブログ読んでビデオ見てレベルアップを図ってください。合同練習会や合宿に参加いただければアドバイスもします。

 

違うリーグやボウルゲーム

申し訳ないのですが、「Tokyo bowl」を存じ上げません。

 

なので、これについてもイマイチ質問の意図は掴めていませんが、とりあえず違うルールのボウルゲームみたいのはありえると思います。

 

この場合の「ありえない」というのはよくわからないのですが、やりたい人がやりたいように企画して開催すればいいんじゃないですかね。

 

実際、自分で所沢でワンデー大会開きましたし、今後は「RED ZONE League」をやる予定です。もしかしたら、大会は協会側が設定して開催されなければいけない、みたいな考え方があるのかもしれませんが、そもそも自分がやっているのも協会は関係なくやっていますので、個々人が勝手に何でもやればいいと思います。

 

昨年夏に行われた「MINATO Bullseyse Cup」はブルザイズから依頼があって大会開催を自分がお手伝いしています。

 

何かやりたい企画があるようであれば言っていただければできる限りでご協力させていただきます。

 

まとめ

質問するときはもう少し論点を明確にして欲しいです。

 

質問箱

下記のURLより質問を受け付けております。

 

 

基本的にはすべてお答えしようと思っていますので、是非ご質問ください。NFL FLAG大会やフラッグフットボールのこと以外でも構いません。

 

マンガでわかる! 質問力

マンガでわかる! 質問力

 

 

ということで、プレーオフ進出枠などについてでした。 

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)