RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

初のNFL FLAG東北大会開催!「南関東RED ZONE」が優勝

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

今回は初のNFL FLAG東北大会について書いていきたいと思います。

 

f:id:boekendorp:20170607011323j:plain

 

NFL FLAG東北大会

以前の記事にも書きましたが、今回の東北大会はそもそも東北にフラッグフットボールのチームがないところからはじまりました。

 

 

そこからタッチフットボールをプレーされているチームに声掛けを行い、ハドルボウルに参加されている方に参加を呼びかけ、南関東からも遠征チームを作ることでなんとか大会としてカタチを作ろうと考えました。

 

もし東北にフラッグフットボールをやってみたいと思う人がいても、チームがなかったり、試合が組めなかったりという状況ではどうすることもできません。何かしら大会があって、誰かしらプレーをしているということを発信していけば、新しくフラッグフットボールをはじめる人がでてくるかもしれない。

 

そう考えて今回大会を開催しました。

 

出場チーム

参加チームは3チームです。

 

普段はタッチフットをされている「芸工大VIVACERS(ヴィヴァーチャーズ)。

 

ハドルボウルにもエントリーされている「北海道東北連合レンゴーズ」。

 

南関東大会に参加している川崎アルバトロス、成田ベアーズ、所沢ナイナーズの3チームの合同チーム「南関東RED ZONE」。

 

大会は3チームによる総当たりのリーグ戦で行い、優勝チームは7月23日に富士通スタジアム川崎で行われる決勝大会に進出できます。

 

試合結果

芸工大VIVACERS vs 北海道東北連合レンゴーズ

レンゴーズはタッチフットチームがディフラッグに馴れていないところをうまく突き、ランプレーで確実にゲインを進めていきます。一方、VIVACERSはフットボール共通の部分であるスピードを活かしてミドルパスやロングパスを効果的に使っていました。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

最終スコアは19-14で北海道東北連合レンゴーズの勝ちでした。

 

f:id:boekendorp:20170607011439j:plain

 

南関東RED ZONE vs 北海道東北連合レンゴーズ

2試合連戦となったレンゴーズは少し疲労が響いた様子でした。RED ZONEは要所でインターセプトを奪い安定したディフェンスを見せました。

 

www.youtube.com

 

最終スコアは19-0で南関東RED ZONEの勝ちでした。

f:id:boekendorp:20170607011523j:plain

 

芸工大VIVACERS vs 南関東RED ZONE

RED ZONEは優勝をかけた1戦となりました。VIVACERSはどんどんフラッグフットボールに順応にしてきており、効果的なオフェンスを展開します。RED ZONEはインターセプトなどでチャンスを掴むも、要所で決めきれず、リードしているものも苦しい試合展開でした。

 

www.youtube.com

 

youtu.be

 

最終スコアは21-14で南関東RED ZONEが勝利しました。

f:id:boekendorp:20170607011647j:plain

 

リーグ戦の結果は下記のようになりました。

 

f:id:boekendorp:20170607011801p:plain

 

優勝は「南関東RED ZONE」でした。

f:id:boekendorp:20170607011901j:plain

 

エキシビションでタッチフット

フラッグフットボールの試合は終わりましたが、せっかくなので、VIVACERSのみなさんにタッチフットを習いタッチフットボールのエキシビジョンを行いました。

 

タッチフットボールはフラッグフットボールに比べてルールがアメリカンフットボールに近く、6対6で0ヤードからのラッシュ、ブロックやパントがあります。

 

タックルは両足が着いた状態で両手でタッチします。4回で10ヤード進めばファーストダウン、4回目に攻撃権を放棄してパントを蹴ることもできます。

 

www.youtube.com

 

前半20分だけの試合でしたが、とりあえず試合になりました。タッチダウンを取ることができましたが、最後に逆転されて負けてしまいました。フラッグフットボールとは違う魅力がありとても楽しくプレーできました。

 

今後について

今回、南関東大会とのダブルエントリー可ということで参加チームを集めて大会を行うことができました。秋大会は地区大会から東日本大会、FINALへと勝ち進んでく形式なのでダブルエントリーはできません。

 

そうなると完全に東北の地元のチームだけで大会を成立させなければいけないことになります。現状ではそれは厳しいように思うので、様子を見つつ、春大会だけの開催にするか、もしくはNFL FLAG大会とは別に非公式戦として東北でのフラッグフットボール大会を開催するか、というのを考えています。

 

今回の大会だけに終わることなく、タッチフットボールとフラッグフットボールとがお互いに協力しあって、より楽しくなるような展開を考えていきたいと思っています。

 

アメリカンタッチフットボール&フラッグフットボール入門

アメリカンタッチフットボール&フラッグフットボール入門

 

 

ということで、東北大会についてでした。

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)