RED ZONE

RED ZONE

フラッグフットボールやアメフトについてあれこれ書きます。~武器はたゆまぬ K.U.F.U.~

ブログ「RED ZONE」が目指すもの

Sponsored Link

f:id:boekendorp:20180528223723j:plain

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)

フラッグフットボールブログ「RED ZONE」が目指しているもの、「RED ZONE」を使ってどのようなことをしたいのかについて書きたいと思います。

 

f:id:boekendorp:20161027212049p:plain

 

「RED ZONE」が目指す3つのこと

このブログは以下の3つのことを目指して運営しています。

 

1.フラッグフットボールおよびアメリカンフットボールの認知度の向上

学習指導要領の解説にフラッグフットボールが載ったことによってフラッグフットボールの認知度は格段に向上しました。全国の小学校の体育で採用されているので、知っている人は以前とは比べものにならないはずです。

 

ですが、それでもフラッグフットボールはまだまだマイナースポーツです。アメリカンフットボールについても同様です。

 

そんなフットボールの認知度の向上のために、NFL FLAG大会やNFL、Xリーグ、大学アメフトなどの情報を「RED ZONE」でわかりやすく発信し、少しでもフットボールのことについて関心をもってもらえるようにしたいと考えています。

 

2.フラッグフットボールの競技人口の増加

多くの小学校でフラッグフットボールは実施されていますが、基本的にはレクリエーションとしてのスポーツにとどまっていて、それ以上の広がりにはなっていません。

 

そういった広い裾野がありつつも、競技としてのフラッグフットボールをたくさんの人にプレーしてもらいたいと考えています。そのために必要なのが、知識や情報です。

 

フラッグフットボールプレーヤーの大半がアメリカンフットボール経験者だと思うのですが、知識や情報はアメフトから流用できるのでそういった方にはあまり必要していません。しかし、自分のようなアメフト未経験の人間にとってフラッグもまったく未知のものであり、はじめるハードルはかなり高いと思います。

 

自身がフラッグフットボールをプレーしたいと思っても、小学生集めてチームを立ち上げたいと思っても、知識や情報が充分になければできません。せっかくはじめても負け続きではモチベーションは低下していってしまいます。

 

そんな人たちのためにNFL FLAGの大会情報や練習方法、指導方法、上達のコツを発信していこうと考えています。

 

フラッグフットボールをやってみたい、と思っても何をしたらいいのかわからない、どうやったら上手くなれるのか、どうやったら勝てるようになるのかわからない、そんな状態を解決するために「RED ZONE」で情報を発信していきます。

 

 3.情報を共有していく文化の形成

ただ、そういった知識や情報を個々が発信していくだけではあまり広がりがないように感じています。言ってしまえばたかが知れています。

 

なので、ただのブログではなく、最終的にはプラットフォームのようなものを作っていきたいと思っています。それぞれが持論を展開し、いろんな人たちと共有していくようなサイトです。

 

「サカイク」のように練習メニューやインタビューなどもあったらなおいいです。

 

www.sakaiku.jp

 

フラッグフットボールの「クックパッド」みたいな感じです。やりたいことがあれば、検索してそのための練習(レシピ)が見つけるという流れが理想的です。

 

cookpad.com

 

小学校の体育授業でフラッグフットボールをやった生徒が高校生や大学生になったときに「久しぶりにやってみるかー」となったときにそういうサイトを見ながら大会に挑戦し、ゆくゆくは地域の小学生を集めてチームを作って指導する、みたいな流れができたらいいと思っています。

  

10年前の自分のようなただのアメフト好きがそういうサイトを見ながら勉強して、大会でゴリゴリのアメフト経験者に勝ってしまう、みたいなことがあれば楽しいと思っています。

 

ということで、こんな構想を持ちつつ、まずは個人でできることをやっていこうということでこのブログをはじめました。

 

 

フラッグフットボールをプレーされている方、指導をされている方にはそれぞれの媒体でもいいので知識や情報をどんどん発信していただきたいと思っています。

 

そういった媒体をお持ちでない方はこのブログに寄稿いただけたら嬉しいです。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

本を出してみたい

メインの目的ではないですが、いずれフラッグフットボールの本が出せたらおもしろいかなと思っています。

 

いま出版されているフラッグフットボールに関する本はあまり競技向けではありません。NFL FLAG大会のルールに合わせて技術や作戦についていろいろと書いた本があれば、「とりあえずその本を読んではじめよう」となるかもしれません。

 

フラッグフットボール入門

フラッグフットボール入門

 
アメリカンタッチフットボール&フラッグフットボール入門

アメリカンタッチフットボール&フラッグフットボール入門

 
みんながタッチダウンするフラッグフットボールの指導

みんながタッチダウンするフラッグフットボールの指導

 

 

ブログで書いたことをまとめて電子書籍で出版という現実的で、全く売り上げも期待できないものです。ですが、そういった本があるということだけでも意味があるのではないかと思っています。

 

ご賛同いただける方は...

以上がフラッグフットボールの普及に貢献するべく、「RED ZONE」が目指すものです。

 

ご賛同いただける方はfacebookやtwitterなどのSNSで拡散いただきたいです。特に「はてなブックマーク」をしてもらえるとフラッグフットボールを知らない人たちにブログを読んでもらえるチャンスが増えるので、是非アカウントを作って「はてブ」をお願いします。

 

qboekendorp.hatenablog.com

 

また下記のリンク先から100円程度活動資金をご提供いただけると嬉しいです。おまけでオフェンスのプレーブックをダウンロードすることができます。

 

https://note.mu/qboekendorp/n/nb072c18ffdf9

 

ということで、「RED ZONE」が目指すものについてでした。

Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)