Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook)
今回は1ヶ月前にはじまったAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」について書きたいと思います。
引用:Amazon、まもなく国内でも「Kindle Unlimited」のサービスを開始か ー 月額980円で55,000冊が読み放題?? | 気になる、記になる…
「Kindle Unlimited」とは
「Kindle Unlimited」とはAmazonが2016年8月からはじめたサービスです。
ラインナップ内の電子書籍が月額980円で読み放題になります。Kindleの名前がついていますが、Kindle端末を購入する必要はなく、iPhoneやAndroidのKindleアプリ内で読むことが出来ます。
ラインナップには書籍だけではなく、漫画や雑誌、写真集などいろいろとあります。
書籍や漫画については比較的古いものが多いですが、雑誌に関しては最新号が読めたり、マニアックなジャンルが充実していたりするので、人によっては980円でかなりお得なサービスです。
30日間の無料期間
「Kindle Unlimited」は加入から30日間は無料期間になるので、とりあえず試してみました。980円/月は高くはないですが、安くはないので、30日間で読むだけ読んで退会するつもりです。
30日間で読んだ感想を書きたいと思います。
メリット
出先や電車で読めるのが便利
電車に乗っている時間はタブレットで映画やフットボールを見ることが多かったのですが、飽きちゃったときに「Kindle Unlimited」を読むことができるので、飽きちゃったとき用の本を持ち歩く必要がなくなりました。
買うほどでもないけど読んでみたい本が読める
多少興味があるけど買ってまで読むのは少し躊躇するぐらいの本を気軽に読んでみることができるのはよかったです。
特に、大手出版社ではなく個人出版しているような書籍をダメ元で読んでみると面白かったり、この程度でも本として成立するのかと思ったり、このあたりは読み放題ならではでした。
デメリット
読んだ気にならない
下に読んだ本を一覧にしてみましたが、そこまで興味がわかないページはどんどん読み飛ばしていくので改めてリストアップすると「この本読んだっけ?」という感じです。
それほど得るものがなかったからとも言えるかもしれませんが、しっかり読んだはずの本ことも頭に残っているのかどうか怪しいので、ちゃんと読むなら電子書籍ではなく紙のものを買った方がいい気がしています。
自分の読書の目的は主に情報収集なのでそういった感想になりましたが、小説をたくさん読みたい人だと全然違う感想になると思います。
10冊制限がめんどくさい
「Kindle Unlimited」では読みたい本を端末にダウンロードして読むことができるのですが、端末に入れておける電子書籍は10冊に制限されています。これを越えて読む場合にはどれか端末から削除しなければいけません。
読みたい本をとりあえず「欲しいものリスト」に入れていって読み終わったら削除とダウンロードを繰り返していくのが少しめんどうでした。ダウンロードした順に読んでいくわけではないので、あまり読み進まずに残っているのが5枠とどんどん回っていくのが5枠ぐらいだった気がします。
退会方法
無料体験はだいたい退会するのを忘れていて知らない間に自動更新されて有料会員にしようという狙いがあると思います。
ですが、「Kindle Unlimited」では30日間の無料期間が終われば自動的に退会するやり方があるみたいです。
これで安心して無料体験ができます。
以下、自分が読んだ本の一覧です。
トレーニング系
トレーニング本はだいたい同じようなことが書いてあるので、さっと読み飛ばしながら知らないトレーニングをピックアップする感じで読みました。
パフォーマンスを上げる! DVD可動域ストレッチ&トレーニング
- 作者: 中里賢一/ナカザトケンイチ
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2016/04/05
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
奇跡が起きる筋肉トレーニング ガリガリのヘタレサラリーマンがスーパーマッスル・パワフルバディを手に入れるまで
- 作者: t-baby
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/06/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
木場×大儀見が教える!実践体幹トレーニング<DVD無しバージョン>
- 作者: 木場克己
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2014/04/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
メカルアツシがハンドボールのトレーニングについて考えてみた。 ブログ【おにあくま】より
- 作者: 銘苅淳
- 出版社/メーカー: Happy Life Products
- 発売日: 2016/05/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
コンディショニング系
こういった本は科学的根拠の乏しいので興味半分で読んでいますが、「まーそういう考え方もありだよねー」ぐらいの感じで自分の考えの幅を広くできるといいかなって思っています。
「勝手にコミットしろ。」糖質制限フジザップ: 4ヶ月で体重8kg、体脂肪4.8%落とした僕のやり方。
- 作者: 藤沢篤
- 発売日: 2016/05/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
炭水化物の食べすぎで早死にしてはいけません―生活習慣病を予防&改善する糖質制限食31のポイント
- 作者: 江部康二
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2014/09/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
コーチング系
サッカーのことが多くなっていますが、普段とは違う世界や競技の話のなかから自分に必要なことを探すようにしています。
間違いだらけの少年サッカー 残念な指導者と親が未来を潰す (光文社新書)
- 作者: 林壮一
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2015/11/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
サッカーで、子どもの「考える力」と「たくましい心」を育てる方法(固定レイアウト版)
- 作者: 中山雅雄
- 出版社/メーカー: マイナビ出版
- 発売日: 2016/03/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
31歳ハンドボールの世界でしか生きてこなかったメカルアツシがコーチングについて考えてみた。 ?ブログ【おにあくま】より?
- 出版社/メーカー: Happy Life Products
- 発売日: 2016/05/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
陸上系
「どうやったら速く走れるようになるか」というのは重要な課題なので、読んでみましたが、実際にやってみないと効果はよくわからないです。
イチロー選手のダッシュ法を100%解析! 人類最速ダッシュ法 真ライオン走法: 「僕のダッシュが速いのではない、人類のダッシュが遅いのだ」 (スポーツ)
- 作者: 村橋 常雄
- 出版社/メーカー: 村橋 常雄
- 発売日: 2016/03/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
サッカー系
サッカーとフットボールの戦術戦略には違いがありますが、フォーメーションとかを分析しながら観るというのが好きなのでおもしろかったです。
野球系
野球に関しての本は少なかったのであまり読めませんでした。
監督・選手が変わってもなぜ強い??北海道日本ハムファイターズのチーム戦略
- 作者: 藤井純一
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/03/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
野球のプレーに、「偶然」はない テレビ中継・球場での観戦を楽しむ29の視点
- 作者: 工藤公康
- 出版社/メーカー: カンゼン
- 発売日: 2013/08/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
テイクバック不要論【理論編】: 50年以上語られてこなかったプロ野球界の秘密
- 作者: 大竹一彰
- 出版社/メーカー: ADcreative - 株式会社ADLIFE
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ターザン
Tarzanはたまにコンビニで立ち読みする程度でしたが、電子書籍でも読みやすく興味がある題材のときは結構ガッツリ読みました。毎週購読している人は「Kindle Unlimited」のほうが安くて便利だと思います。
Tarzan (ターザン) 2016年 5月26日号 No.695 [雑誌]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2016/05/06
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
Tarzan (ターザン) 2016年 8月11日号 No.700 [雑誌]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2016/07/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
Tarzan (ターザン) 2016年 7月14日号 No.698 [雑誌]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2016/06/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
将棋系
将棋を見るのが好きなんですが、好きな棋士が書いた本を読んでみました。書いてあることをちゃんと理解するには棋力が足りないようです。ただ、将棋世界は棋力がなくてもわかる記事があって面白かったです。
その他
ずっと読もうと思っていた「諦める力」が読めたのが嬉しかったです。近くレビュー記事を書こうかと思っています。
家が体育館になる! ボールなし、リングなし、無音でできる練習法 ワンコイン スキルアップ シリーズ
- 作者: 「考えるバスケ」普及会
- 出版社/メーカー: 「考えるバスケ」普及会
- 発売日: 2014/10/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ということで、「Kindle Unlimited」についてでした。